研修
◆カテゴリー説明
全国大会 | 年に一度、開催地を変え、全国大会を開催しています。 2016年度は熊本での開催しました。2017年度は北海道、2018年度は京都で予定しています。 |
---|---|
安居楽業ゼミナール | 「はたらく」「くらす」「ささえる」のテーマを組み合わせ、年2回(東西)行なう職員研修会です。 |
経営管理研修 | 経営管理者を対象に年に1回開催する研修会です。 |
事務研 | 事務担当者と管理者を対象に年に1回開催する研修会です。 |
利用者学習交流会 | 障害のある人たちが学び交流しあうことを目的に年に1回開催しています。 |
荒彫塾 | きょうされん運動の次世代を担う若者を育てるため、2年間のプログラムで行なっています。 |
次世代施設長・管理者研修 | 若手の施設長を対象に行っている研修です。 |
支部TOMOセミナー | 支部との合同企画で開催している研修会です。 |
支部主催研修 | 各支部が開催している研修会を紹介します。 |
-
安居楽業ゼミナール
第2回安居楽業ゼミナール 申込締め切り延長2月8日(金)まで
-
その他(部会等)
(会員専用)居住支援部会レター号外 発行のご案内
-
その他(部会等)
(会員専用)居住支援部会レターNo.12 発行のご案内
-
研修
第22回経営管理者総合研修会 2019年1月25日・26日 開催
-
その他(部会等)
第6回居宅支援に関する学習・意見交換会
-
その他(部会等)
(報告)障害の重い人の「はたらく」支援フォーラムを開催
-
安居楽業ゼミナール
こんな現場からの報告をします!【参加者募集中】障害の重い人の「はたらく」支援フォーラムin大阪
-
その他(部会等)
締切延期!すぐにお申込ください【10月27日】障害の重い人の「はたらく」支援フォーラムin大阪
-
全国事務局
第41回全国大会in京都 総勢5500人が参加!
-
全国事務局
京都で会いましょう! 第41回全国大会in京都