第6回居宅支援に関する学習・意見交換会
2018年11月04日
その他(部会等)
昨年度に引き続き、第6回居宅支援に関する学習・意見交換会を開催いたしますので、
ご案内をさせていただきます。
平成30年度報酬改定が実施されて間もない現状において、
すでに3年後の報酬改定見直しに向けた議論が公式に進められています。
居宅支援事業においては、身体介護と家事援助について検討される事となっております。
きょうされん居住支援部会では、居宅支援事業所のみなさんが同じ場所で学習し、
意見交換をする場を設けたいと思います。
居宅支援事業所独自の実践課題やその専門性についてご意見をいただき、
今後の厚生労働省との懇談などのとりくみにも、つなげていきたいと考えています。
(法人内できょうされんの会員事業所があれば、事業所そのものが会員でなくても参加頂けます。)
各会員のみなさまにおかれましては、大変お忙しい中と存じますが、
ご出席いただきますよう、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
■ 日時: 2018年11月14日(水)10:30~17:00 受付開始 10:00~
■ 場所: 東京都生協連会館 3F研修室
〒164-0011東京都中野区中央5-41-18(JR中野駅徒歩7分/東京メトロ丸ノ内線新中野駅徒歩10分)
■ 参加対象者:きょうされん会員事業所が所属する法人の居宅支援に関わる職員・関係者
■ 資料代:1,500 円(当日受付にてお支払いください。)
■ お申し込み:下記申込フォームもしくは下記チラシの所定欄にご記入の上、
11月6日(火)までにお願いいたします。
・申込フォーム
■ スケジュール
10:00 |
受付 |
10:30~ |
開会 |
10:35~ |
情勢報告 |
11:15~ |
特別報告: 「介護保険分野における生活援助の動きについて」 |
13:25~ |
家事援助利用者実態アンケート報告 |
13:45~ |
分科会 ① 利用者に寄り添った家事支援 ② 暮らしの質を高める余暇支援 ③ 人材確保・人材育成 |
16:00~ |
分科会報告/まとめ |
17:00 |
終了 |